熊本で耐震の注文住宅、新築一戸建ての家づくりなら大海建設

Financing Plantop-title-icon

資金計画についてのご相談 fv_pc fv_sp

理想の家づくりに
欠かせない資金計画

img01

「人生最大のお買い物」とも言われるマイホーム。 だからこそ、家づくりに必要な費用や住宅ローンの費用などを踏まえて、しっかりと資金計画を立てておくことが大切です。

大海建設では、専門的な立場でお客様の新生活をサポートいたします。

Funding 家を建てるのに必要な資金とは

icon
家づくりに必要な費用は主に「本体工事費用」「別途工事費用」「その他付帯する諸費用」の3つ費用に分かれます。
funding_img01

本体工事費用

総費用の75~80%

別途工事費用

本体工事費用の15~20%

諸費用

建築工事費(本体工事費用+別途費用)の5~7%

本体工事費用

開く 閉じる
finance004
基礎工事
建物全体を支える基礎工事
屋根・板金工事
屋根の瓦やガルバニウムの設置、雨どいや水切りなどの設置工事
サッシ・ガラス工事
窓ガラスやサッシ、玄関ドアの取り付け工事
断熱
断熱材を床下、壁、屋根などに取り付ける工事
空調工事
空調ダクトや24時間喚起するための換気口の取り付け工事
内装仕上げ工事
壁紙や塗装、クロス張りなど屋内の装飾工事
finance005
躯体工事
建物の躯体となる部分を組む工事
内装工事
建物内部の壁や天井、床などの取り付け工事
外装工事
外壁やサイディング、塗り壁などの屋外の装飾工事
タイル・左官工事
玄関まわりのタイル施工
木製建具工事
和室の障子や木製ドアの加工、取り付け工事
電気・水道・ガス工事
電気の配線、水道ガスの配管、配線の工事
防腐・防蟻工事
建物の構造体を防腐やシロアリによる被害を防ぐための工事
住宅機器設備工事
風呂場やキッチン、トイレなどの水回り設備機器の設置工事

別途工事費用

開く 閉じる
finance006
解体工事
もともと建っている建造物などを解体する工事
地盤改良工事
家を建てるのに安全性を保つ地盤に改良を加える工事
敷設(ふせつ)工事
土地に引き込んだ電気や水道管などを家の中に引き込む工事
外構工事
建物本体の外部にある車庫や玄関アプローチ、塀などの工事
屋外電気工事
屋外の街灯などに関する工事
空調設備工事
エアコン本体や室外機、換気扇などの設置工事
カーテン工事
カーテンやブラインド、ロールスクリーンなどの購入・設置工事
finance007
地盤調査
家を建てるのに地盤がどういう状態にあるかを調査
引き込み工事
水道やガスなどを屋外から土地に引き込むための工事
仮設工事
工事に必要な足場や仮設電気、現場用トイレや水道、廃材のゴミ箱などの設置
造園工事
庭の整地や植栽に関する工事
特殊設備工事
太陽光発電などに関する工事
finance008
土地代金
土地そのものの購入代金
測量費
土地の境界線や形状、面積を知るために必要
ローン手数料
ローンを組んで土地を購入する場合に必要
各種税金
固定資産税や不動産取得税、消費税などが必要
finance009
所有権移転登記
土地の所有権を変更するのに必要
仲介手数料
不動産仲介会社が仲介している土地を購入する際に必要
印紙代
売買契約の書面に必要

Housing Loan 知っておくべき住宅ローンの種類

icon_02

公的住宅ローン

kouteki_img01
住宅金融支援機構 (旧住宅金融公庫融資)

全期間固定金利のフラット35をはじめ、ニーズに合わせた多くの融資商品があります。民間金融機関による長期固定金利が特徴の住宅ローンです。

kouteki_img02
財形住宅融資

返済の開始から終了までの全期間、5年ごとに適用金利を見直す5年間固定金利制の住宅ローンです。財形貯蓄制度を1年以上続けている方が利用できます。

kouteki_img03
自治体融資

全国の都道府県、市区町村が行う住まいづくりにて実施している融資制度です。そのため地域によって実施の有無や条件も異なります。一定機関以上の居住又は勤務をしていること、住民税の滞納がないことなどが基本的な条件であります。

kouteki_img01
住宅金融支援機構 (旧住宅金融公庫融資)

全期間固定金利のフラット35をはじめ、ニーズに合わせた多くの融資商品があります。民間金融機関による長期固定金利が特徴の住宅ローンです。

kouteki_img02
財形住宅融資

返済の開始から終了までの全期間、5年ごとに適用金利を見直す5年間固定金利制の住宅ローンです。財形貯蓄制度を1年以上続けている方が利用できます。

kouteki_img03
自治体融資

全国の都道府県、市区町村が行う住まいづくりにて実施している融資制度です。そのため地域によって実施の有無や条件も異なります。一定機関以上の居住又は勤務をしていること、住民税の滞納がないことなどが基本的な条件であります。

民間住宅ローン

minkan_img01
民間融資

銀行や地方銀行、信用金庫、農協などが行う住宅ローンです。金利は銀行や信用金庫では変動金利型と固定金利期間選択型が中心で、生命保険会社などは全期間固定金利型が中心に貸し出ししています。

minkan_img02
提携ローン

金融機関が不動産会社やハウスメーカーと提携し、お客様に融資する住宅ローンです。民間融資などで必要な手間が省けるため、手間が抑えられます。またすでに物件審査が済んでいるため、審査が通りやすいという利点もあります。

minkan_img03
社内融資

勤務先によって、従業員が住宅取得による資産形成を支援するために独自の制度を設けていることがあります。企業が従業員に対して資金を直接貸し付ける「直接融資タイプ」と、提携した金融機関が融資を行い、企業は利息の一部を補助する「利子補給タイプ」などがあります。

minkan_img01
民間融資

銀行や地方銀行、信用金庫、農協などが行う住宅ローンです。金利は銀行や信用金庫では変動金利型と固定金利期間選択型が中心で、生命保険会社などは全期間固定金利型が中心に貸し出ししています。

minkan_img02
提携ローン

金融機関が不動産会社やハウスメーカーと提携し、お客様に融資する住宅ローンです。民間融資などで必要な手間が省けるため、手間が抑えられます。またすでに物件審査が済んでいるため、審査が通りやすいという利点もあります。

minkan_img03
社内融資

勤務先によって、従業員が住宅取得による資産形成を支援するために独自の制度を設けていることがあります。企業が従業員に対して資金を直接貸し付ける「直接融資タイプ」と、提携した金融機関が融資を行い、企業は利息の一部を補助する「利子補給タイプ」などがあります。

Interest Rate 知っておくべき3つの金利の違い

icon
家づくりの資金計画において住宅ローン選びは重要です。住宅ローンには3つの「金利」に分かれます。
rate_img01
全期間固定金利型
最初の金利がずっと変動しない
メリット

・金利が変動しない
・返済計画が立てやすい

デメリット

・他の変動金利タイプより金利が割高

rate_img02
固定金利期間選択型
一定期間は金利が変動しない
メリット

・一定期間は金利が変わらない
・固定金利と比べ、金利の下げ幅が大きい

デメリット

・一定期間を終えた後の金利状況次第で、返済額が割高になるリスクがある

rate_img03
変動金利型
金利変動に合わせて毎月変動する
メリット

・金利が安い場合は、固定金利と比べて金利が低くなる

デメリット

金利変動に伴い返済額が増減するため、返済計画が立てづらい

rate_img01
全期間固定金利型
最初の金利がずっと変動しない
メリット

・金利が変動しない
・返済計画が立てやすい

デメリット

・他の変動金利タイプより金利が割高

rate_img02
固定金利期間選択型
一定期間は金利が変動しない
メリット

・一定期間は金利が変わらない
・固定金利と比べ、金利の下げ幅が大きい

デメリット

・一定期間を終えた後の金利状況次第で、返済額が割高になるリスクがある

rate_img03
変動金利型
金利変動に合わせて毎月変動する
メリット

・金利が安い場合は、固定金利と比べて金利が低くなる

デメリット

金利変動に伴い返済額が増減するため、返済計画が立てづらい

良い家づくりのために最適な住宅ローン選びを

テスト

「家」は人生で一番高い買い物だからこそ、最適な「住宅ローン」選びが大事です。

住宅ローンの選択肢が増えたため、お客様ごとに異なる条件で1人1人に応じたシミュレーションを行い、資金計画をすることが重要です。

大海建設では、長年の経験と実績からお客様にとって最良の住宅ローンを組むお手伝いからさせて頂きます。

家族みんなが満足頂ける家づくりのためにも、
資金計画についてお気軽にご相談ください。

deco_color02 deco_color03

CONTACT