ブログ
先日執り行われました地鎮祭の様子をお届けいたします♪
今回はお施主様ご家族とは古い馴染みである川尻神宮の宮司さんが来られました!
施主様のお母様、おじい様おばあ様、ご兄弟のご家族様一同揃われて、大変賑やかな祭事となりました。
砂原町は長閑な田園風景が広がる静かなエリアが多いようで、今は田植えが終わり、田んぼに水が引いて青々と美しい風景となっておりました。
しかしながら中央区へのアクセスも良いため住み心地は良さそうです☆
おばあ様は杖をご使用のため椅子に座ったままでのご参加です。
今回建築されるお家は大家族が集まるための間取りになっております。
広いLDK、介護のしやすい動線、将来家族が増えた際に2世帯にもできる部屋割りと、大変考え抜かれております。
これからの着工でまだまだ決めることもたくさんありますが、みんなで乗り切っていきましょう!!