ブログ
年が明けて最初のお引渡しは熊本北部の玉名です。
ちょうど九州北部に強い寒気が入っており、日の当たらない影が一日中雪が残っていたりしました。
外の水道も蛇口からつららが出ており、水たまりも表面1センチの厚みで氷が張ってました><
寒さに震えながら迎えたお引渡しの日。
若いご夫婦と可愛らしいお子様たちに、想いのこもったお家をお渡しすることができました。
間取りの作成時お二人ともとても悩まれていたことが昨日のように思い出されます…
このお家と一緒に、家族の歴史を作り上げていってください♪
内装を少しご紹介☆
トイレは旦那様のこだわり!アラウーノのふたも色味を合わせてクールに。
床はハピアフロアの鏡面仕上げです。
キッチンはPanasonicのLクラスでアイランドスタイル。奥様が一目ぼれされた理由はこのかっこよさですね。
フロアは三協アルミのSフロア。セメント調の模様がLクラスとベストマッチです:)
2階の吹き抜けから見下ろすのは奥様が家を建てる際に絶対作りたかったというスキップフロア。
造作カウンターの下、座面は掘りごたつの形状ですのでお勉強も捗りますね♪
子供たちもこのスペースが大好き!!
スキップフロアはPanasonicのインディゴオーク色を床と壁面造作にチョイス。
カウンターデスクの周囲もクロスをネイビーにすることで統一感を演出。
ご夫婦様どちらもセンスが素晴らしく素敵です;D
ちなみに壁面造作はPanasonicのカスタムパーツ。
マグネットが使用できるボードなのでなんでも手間なく貼れちゃいます。
新築工事竣工、誠におめでとうございます!
外構が仕上がっていくともっとかっこよくなりますね♪